だんぽれん in 大阪
No105

発行 喜谷
トップページへもどる
<大阪男性保育者連絡会:いづみ保育園 072−255−7920>

 みなさまお久しぶりです!。久しぶりの男保連ニュースです。いかがお過ごしでしょうか?。そろそろ来年度の体制も決まり、その準備や、卒園式の準備に追われていることと思います。インフルエンザは治まりましたが、体調に気をつけてがんばっていきましょう!。

新年会と大阪男保連新体制発足!

 今年も新年会を1月に開催していましたが、みなさんには連絡せずに事務局+常連のメンバーで臨時拡大事務局会議という形で実施しました。というのも代表一人に運営を任せすぎていたためにニュースの発行や運営などが滞りがちになってしまい、今後の男保連の運営についてどのように進めていけばよいか考えるためでした(もうひとつ理由があるのですが…後述)。
 その中で話し合ったのは、まず「大阪男保連は必要か?」ということでした。と言うのは、運営そのものが重荷になるのなら、発展的解消となってしまっても仕方が無いのではないかと考えられたからです。けれども話し合いの中では、それぞれが今までどれだけ男保連に助けられたかとか、心の支えであったとか、全国の仲間とのつながりだとか、これから男性保育士になりたい人にとって在ったほうがいいとか、そんなことが話し合われ「やっぱり続けよう」という結論になりました。そして続けていくにはどうしたらいいかを話し合いました。
 今までゆるい感じでなんとなく集まり運営もなんとなくお任せ気味にしていた事務局の役割をきちんと決め、助け合い、分業していくことになりました。結果、代表は和田が引き続き務めることになり、事務局長を喜谷、その補佐を伊藤、キャンプの運営を岡田が勤めることになりました。ということで、今回のニュースは喜谷が書いています。不慣れなもんで、至らないところが沢山あると思いますがよろしくお願いします。

奈良男性保育士会との交流

 去る2月21日、奈良男性保育士会〜明日の男たちの為に〜(通称アスオト)さんのイベントに参加し(8名)交流してきました。若くて熱い奈良の男性保育士のみなさんと交流し、我々もパワーを沢山いただきました。詳しくはホームページをご覧ください。

昨年の活動について

 前回の男保連ニュース発行から新年会までも、いろいろな活動をしてきました。5月の春の交流会では「ざりがに釣り」をしました。7月の大阪合研ではオープニングの太鼓の企画、夜の全国交流会の開催、閉会集会の開催地劇への参加をしました。恒例の8月の夏のキャンプへもでかけました。秋には東海集会(全国男保連研究交流集会)に参加しました。それぞれホームページに写真つきで活動報告を載せていますので見てください。

金沢氏、全国代表に就任!

 11月に行われた東海集会(全国男保連研究交流集会)の中で、前任の京都の射場氏から、大阪男保連前代表の金沢氏が全国男保連の代表に指名され就任しました。これを機会に大阪男保連だけではなく、全国男保連の活動にもどんどん参加していきたいですね。ちなみに次回の全国集会は来年の秋に富山で開催されることに決定しました。


春の交流会でみんな集まろう!〜今年はスポーツ交流だ!)


日時  2010年5月23日(日) AM:10:00〜

場所  新金岡センター保育園(地下鉄御堂筋線 新金岡駅下車 徒歩3分)

内容  午前 スポーツ交流(野球?サッカー?) 午後 交流会

参加費 2000円(学生1000円)昼食、ビール、おつまみ付

老若男男、民間、公立いろいろな人が集まります。日ごろの保育の悩みや、人生の悩み(?)などみんなで話し合い、明日の活力にしましょう!「泥団子」「ざりがに釣り」に引き続き、今年はスポーツ交流を企画しました。みんなでさわやかな(?)汗を流しましょう!。


報告
 みなさん元気にしてますか・・・。
 今まで、いづみ保育園の男性保育士として、男女共通名称実現にむけての職名問題解決に向けて、旧厚生省や厚生労働省などとの交渉に関わったり、2度の大阪合研開催時には、男性保育者連絡会の事務局として合研事務局に関わり、合研事務局幹事として集会を支えたりしてきました。
 今回、私は法人理事会から法人本部への異動命令があり、4月から法人本部で事務職をする事になりました。
男性保育士として誇りを持っているので、職業を聞かれて「保育士です」と言えなくなるのは、寂しいのですが・・・。
19年間の保育士生活に一度区切りをつけます。
 法人施設には、保育・障害・高齢の3分野があるので、保育だけにはなりませんが、保育を断ち切るわけではないので、現行保育制度の改悪が大きく進む中、保育施策や保育運動、保育関係者の方々との縁はこれまでと変わりなく大切にしたいと思っています。
 第41回全国保育団体合同研究集会・大阪のオープニングでは、大阪男性保育者連絡会企画の太鼓に、40名を越える大阪府下の男性保育士の仲間に集まっていただきました。今後も大阪男性保育者連絡会に足を運んでいただき、交流を重ねていけるようにしていただきたいと思っています。
 大阪男性保育者連絡会の事務局も、伊藤さんや、喜谷さん、岡田さんをはじめ、役割分担をさせて頂く中で、次の世代に引き継いでいって頂けるようにしたいと思っています。今後もよろしくお願い致します。

大阪男性保育者連絡会代表
いづみ保育園 和田 恭一